お疲れさまです!
お泊りUSJ経験値レベル2のヒコミツです。
関東の人間なので、USJに行くときは宿泊は必須。
まな2回しかUSJ行ったことないですが、我が家はホテルユニバーサルポートヴィータを利用しています。
初めて利用したときの印象がとても良かったので、今回もリピートさせて頂きました!
このホテルの魅力は、
- USJから徒歩4分の好立地
- 子供連れでも安心して泊まれる
- きれいで清潔感がある
- ミックスジュースが美味しい
実際に泊まってみて、「残念に感じたところがない」というのも大きなポイント!
ホテル ユニバーサル ポート ヴィータの基本情報

ホテルユニバーサルポートヴィータは、2018年に誕生したUSJオフィシャルホテルです。
かわいいミニオンがエントランスでお出迎えしてくれます!

子供たちだけでなく大人も楽しい気分になちゃいます!

比較的新しいホテルなので、ホテル内は明るく清潔感のある印象!
楽天・JTB・じゃらんなど多くの受賞歴があり、各旅行サイトの評価も高い人気のホテルとなっています。


施設名 | ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ |
住所 | 〒554-0024 大阪府大阪市此花区島屋6-1-16 |
電話番号 | 06-6460-8000 |
客室数 | 428室 |
公式HP | https://universalport.orixhotelsandresorts.com/ |
アクセス・MAP
USJから徒歩4分の好立地!
最寄りのユニバーサルシティ駅からは徒歩2分です!



USJで遊び疲れても、すぐホテルに着けるのはホント助かる!!
駐車場(収容台数・高さ制限等)


駐車場タイプ | 地下・自走式 |
収容台数 | 118台 |
サイズ制限 | 【一般】高さ 2.1m、幅 1.9m、長さ 5.0m 【障がい者専用】高さ 2.1m、幅 2.4m、長さ 5.0m |
その他 | キャンピングカー・大型車の駐車スペースなし 満車の場合は近隣の提携駐車場へ案内 |
高さ制限が2.1mなので、ルーフキャリア等を付けている場合は要注意!
お隣のホテルユニバーサルポートは高さ制限2.3mですが、相互利用は出来ないそうです。



我が家は宿泊のために、ルーフキャリア外しました…
駐車料金
到着日の12時から翌日の12時まで | \3,000 |
---|---|
前後の時間 | \500/1時間 |



USJの駐車場を使うより割安だよ!
遊んだ後の出庫渋滞や移動の手間も省けるしね!
ホテル駐車場に停めたら、USJへ向かって大丈夫です!
フロントに寄る必要はありません。



宿泊用の荷物は車に置きっぱなしでOK!!
ホテル ユニバーサル ポート ヴィータの宿泊レビュー 【宿泊内容】
それでは、実際にホテルユニバーサルポートヴィータに宿泊したときの様子をレビューしていきます。
- ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ
- 2024年11月14日(木) ~ 15日(金)
- 部屋|ヴィータ デラックス ツイン
- ホテル駐車場を利用
- 家族 4人(大人2人・子供2人)
*子供は小学生と未就学児
小さな子供を連れての宿泊って、何かと心配ごとがありますよね?!
我が家の場合、宿泊に関する大きな心配ごとは2つ↓↓
①寝相の悪い子供がベッドから落ちないか?
②子供のオネショ対策ができるか?
そこで、前もって以下の様なメールをホテルに送りました。


- ベッドをくっつけて、壁に寄せてほしい
- おねしょシーツがあれば用意してもらいたい
メールを送った当日中に、返信のメールが届きました↓↓


- 通常、個々に離れているベッドをくっつけてくれる☆
- ベッド1台分、しっかりカバーできるおねしょシーツを設置してくれる☆



有難い対応ですね!
これで安心して宿泊できそうです☆
小さい子供連れの宿泊には、色々な不安材料があると思いますが、ユニバーサルポートヴィータは柔軟に対応してくれます。
ユニバーサルポートヴィータの宿泊レビュー【到着~チェックアウト】
それでは、実際の時系列に合わせてレビューしていきますね!
到着(駐車場入場)
USJの開園時間に合わせて、朝7時前にホテルの駐車場に到着。
3年前に泊まったときは、駐車場のゲートに係の人がいましたが、今回はいませんでした。
到着日の12時から翌日の12時まで | \3,000 |
---|---|
前後の時間 | \500/1時間 |



今回は6時間分の別料金がかかりました。
チェックイン(朝到着時でも手続きは出来る!)


USJオフィシャルホテルということで、カウンターは可愛いミニオンがたくさんいます!
明るくて、清潔感あって、好印象!
平日の19:30くらい、チェックインカウンターはガラガラ。
10分もかからず、手続き~精算まで完了できました!


エレベーターホールもミニオン☆
エレベーターにはセキュリティが付いていて、部屋のカードキーをエレベーター内の機械にかざさないとエレベーターが動かないようになっていました!
部屋~ヴィータ デラックス ツイン~




今回泊まるお部屋は、10階のヴィータ デラックス ツイン。
子供連れには嬉しい土足厳禁


土足厳禁のお部屋、本当に助かります。



子供って、すぐ靴脱ぎたがるもんね!
大人も靴を脱いで、ゆっくり過ごせます!
4人で過ごすには十分な広さ
最大でベッド4台まで横並びにできる、広めのお部屋です。


事前にメールでお願いしていた通り、3つのベッドをくっつけて、壁に寄せた状態にしてくれてくれてました!



ベッドメイメイキングしてくれた方々、大変だっただろうな…
感謝の気持ちでいっぱいです!
ベッドの高さが気になる人は、初めからくっ付けてあるローベッドのお部屋がおすすめ!
↓ ↓ ↓


これなら、小さいお子さんでも、転落してケガする危険性はほぼ無いですね!



我が家も初めて宿泊したときは、もこもこルームにしたよ!


こちらも事前にお願いしていた、防水シーツ。
ベッド1台をまるまる覆うタイプの防水シーツです。
子供のおねしょ頻度は減ったものの、万が一ベッドを汚してしまっては大変なので。


子供用のパジャマも!




部屋の奥には、テーブル・イス・空気清浄機・お茶セットなど基本的なものが用意されています。


子供連れの宿泊だから??おみやげも用意してくれてました!


クローゼットの写真は撮り忘れましたが、消臭剤は用意してありました!
トイレ・バスルームはセパレートで清潔感がある


洗面台は2口あるので、朝の準備も安心。


用意されてるクレンジングなどなど。




子供用の踏み台もあります。
Panasonicのドライヤーはパワー十分!


バスルームは、子供2人と余裕で入れる広さ!
シャワーの水圧は、MAXだと子供が痛がるくらいの強さ◎




シャンプー系はアドマロール。
泡風呂入浴剤も用意してあって、子供たちと大はしゃぎでお風呂タイムを過ごせました!


続いてトイレ。
中に入ると、自動でフタが開いてビックリ!!
タンクレスのタイプなので、圧迫感のない広さです。
ウォーターサーバーと製氷機




ホテルでよくある、ミネラルウォーターのペットボトルは用意されていませんが、各階に無料のウォーターサーバーと製氷機が用意されています。
ハーバーサイドビュー


部屋からの眺めはこんな感じ。
夜ごはんはホテルの直結のコンビニで!


ホテル隣接のローソン、結構使えます!
近くのユニバーサルシティウォークで夜ごはんを食べる予定でしたが…
USJで遊び疲れてしまって、街に繰り出す気力も出ず。



USJで食べ歩きもしていたから、ガッツリ外食!って感じにもならなくて…
こんな感じのユーザーが多いのか、ローソンのお弁当&お惣菜が充実してます!
狭いタイプの店舗ですが、20時すぎに行っても品薄感はありませんでした。
ミックスジュースが美味しい朝食ビュッフェ


「ソリス グラーティア」で朝食ビュッフェです!



ホテルで1番楽しみにしてた時間 ♪
フロア | ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ 3F |
---|---|
席数 | 座席:367席 (うち団体エリア 100席) 全席禁煙 |
営業時間 | 朝食 6:30〜10:00(最終入店9:30) |


店内中央にピザ用の石窯があって、明るくて広々とした雰囲気です。




座席は2パターンの配色。
全体はこんな感じ↓↓


出来立てのミックスジュースが美味しい


写真ではなかなか伝わりませんが…
ミックスジュースがとっても美味しい!!



美味しすぎて何杯もおかわりしちゃいました!
大き目のジューサーに果物やら牛乳やらを入れて、無くなり次第、随時新しくその場で作っています。
とりあえず大阪らしさを味わう


ビュッフェなので、和も洋も一通り揃ってます。



男なんで、基本茶色系で揃ってます


たこ焼き・串カツ・ミックスジュース…大阪っぽいものも堪能して、


シェフが目の前で作ってくれるオムレツとか…


デザートのクッキーシューも美味。
チェックアウトは専用機でササっと!




フロント脇にある専用の機械で、ササっとチェックアウト出来ます。
ホテル ユニバーサルポートヴィータ 宿泊レビューのまとめ
この記事では、ホテルユニバーサルポートヴィータに子供連れで宿泊した内容と実際に感じた感想を率直に書きました。
ホテルユニバーサルポートヴィータの魅力は、
- USJから徒歩4分の好立地
- 子供連れでも安心して泊まれる
- きれいで清潔感がある
- ミックスジュースが美味しい
USJで思いっきり遊んだ後でも、子供がぐずる前にホテルに到着できる距離感は本当に助かります。
部屋のベッド移動など、可能な限りこちらの要望を快く聞いてくれるのは有難いです。
ホテル内はキレイで清潔感があり、「ちょっと残念だな」と思うポイントはありませんでした。
そして、美味しいミックスジュースを皆さんにもぜひ味わってみてもらいたいなと思います。