当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

子供用スキーブーツのサイズはどう決める?実際の選び方と注意すべきポイントは?

(スポンサーリンク)

お疲れさまです!

うちの息子たちが「スキーやりたい!」って言ってくれて、ウキウキになっているヒコミツです。

子供のスキー用品を購入する時に悩ましいのが、【スキーブーツのサイズ】をどうするか?

今シーズンベストなサイズを購入しても、間違いなく来シーズンはきつくて使えません。

普段の運動靴のように毎日使うならいいですが、レジャーとしてスキーを楽しむ程度だと使うのは年に数回。
多くても10回くらいでしょうか。

決して安くはないスキーブーツを、毎年買い替えるのはちょっとお財布に厳しいですよね。
できれば何年か使ってもらいたいのが親の本音。

とは言え、大きいサイズを買えば、脱げてしまったり・足を痛めてしまう可能性が高いので、安全面的によろしくない。

逆にサイズアウトしているのに無理に使えば、キツイ → 痛い → もうスキーやりたくない。

これじゃ本末転倒です。

こんな悩みを解決!
  • 子供のスキーブーツのサイズ選びで困ってる
  • 足が痛くならないようにしてあげたい
  • 最低でも2シーズンは使ってもらいたい
  • 出来るだけ安く買いたい

この記事では、実際に筆者が息子2人のスキーブーツのサイズを決めた経緯を紹介していきます。

子供にスキーを好きになってもらえるように・親子で楽しい時間を共有するために。

安全面と経済面のバランスのとれた、丁度良いスキーブーツを選んであげましょう!

(スポンサーリンク)

目次

結論:子供用スキーブーツのサイズは【素足 + 2~2.5㎝】で決定!

子供用スキーブーツ
サイズ
選び方

子供用スキーブーツのサイズを決めるのって、結構悩ましいですよね。

どうしようか迷ってるいるなら…

素足+2~2.5㎝

これが、経済面・安全面で1番バランスの取れた答えです。

うちの子供2人も、このサイズにしてるよ!

このサイズに至った経緯を、これから順に説明していきますね!

まずは子供用スキーブーツの特徴を理解しよう

子供用スキーブーツの特徴

子供用スキーブーツは、快適・安全を重視した設計になっています。

ブーツ自体の重さも子供の負担とならないように、出来るだけ軽量化されています。

大人用のスキーブーツと違い、レジャー向けの子供用スキーブーツは、硬さや幅にバリエーションはないので、

  • ブーツのタイプ
  • サイズ
  • 見た目(メーカー)

この3つで決めるような感じになります。

ちなみに、子供用のスキーブーツは、

  • 硬さ(フレックス値)は柔らかめ
  • 幅(ラスト幅)は広め

という設定になっていますよ!

子供用スキーブーツのタイプ

子供用スキーブーツには、大きく分けて2種類のタイプがあります。

  • フロントバックルタイプ
  • リアエントリータイプ

大きな違いは、バックルの位置と、ブーツ脱着時のブーツの開き方

スクロールできます
タイプバックルの位置ブーツの開き方
フロントバックルフロント(1~4個)前に開く
リアエントリーリア(1個)後ろに開く

子供が自分1人でブーツの脱着をするなら、リアエントリータイプのほうが簡単なのでおすすめです。

しかし、スキー経験がほとんどない・小学校低学年くらいまでは、自分1人でスキーブーツを脱着することはまずないでしょう。

親がスキーブーツの脱着を手伝うなら、正直どちらのタイプを選んでも問題ありません。

メーカーによってサイズの区切り方が異なる

サイズは1㎝刻みですが、メーカーによってサイズの区切り方が2パターンあります。

①【16㎝ 17㎝ 18㎝ …】
②【16.5㎝ 17.5㎝ 18.5㎝…】

手頃な価格のメーカーは①【16㎝ 17㎝ 18㎝ …】のパターンが多い。

スキーショップなどに並んでいる、知名度の高い大手メーカーは②【16.5㎝ 17.5㎝ 18.5㎝…】のパターンが多いです。

子供用スキーブーツ選びのポイントと注意点は?

子供用スキーブーツを選ぶ際に、最低限確認しておいた方が良いポイントと注意点をまとめました。

以下のポイントと注意点は、私が実際に子供のスキーブーツを購入するときに意識した内容です!

子供用スキーブーツ選びのポイント

  • 素足のサイズを確認する
  • 足が痛くならないようにする
  • 実際にスキーショップで履いてみる

素足のサイズを確認する

子供の靴のサイズはわかっていても、実際の素足のサイズは分からない…ってパターン、結構多いです。

うちの子は、靴と素足のサイズに1.5㎝の差があったよ!

スキーブーツ選びの基本となる数値なので、1度は確認しましょう!

靴屋さんの子供靴コーナーに行けば、足のサイズを測定するモノが置いてあります。
わざわざ靴屋さんに行くのが面倒なら、自宅でも簡単に測れますよ↓↓

自宅で簡単に足のサイズを測る方法

足が痛くならないようにする

足に痛みを感じたら、子供はスキーなんてしてくれません。

選手志望のお子さんは別ですが、レジャーとして子供とスキーを楽しみたい場合は、安全な範囲内で足が痛くならない大きさのスキーブーツを選んであげあしょう!

ぴったりサイズにならないように心掛けたよ!

実際にスキーショップで履いてみる

「スキーの経験がない」・「初めてスキーブーツを購入する」という場合は、スキーショップなどで実際にスキーブーツを履いてみて下さい!

スキーブーツは普段の靴とは違い、特有の締付け感があります。
初めてスキーブーツを履くお子さんの場合、サイズ的には問題ないのに、この締付け感だけで「キツイ」と感じるかもしれません。

スキー場に行く前に、スキーブーツ特有の締付け感を体感して、慣れるのも大切です。

実際に購入しなくても大丈夫!遠慮せずに試し履きして!!

洋服を買うときも、「サイズが合うかな?」と思ったら、試着しますよね?!
試着したけど、やっぱり買わない…なんてこと、よくありますよね?!

店員さんも快くブーツの試し履きをさせてくれるから、安心してね!

サイズ選びのアドバイスも聞けるので、2~3サイズは試し履きをして、お子さんのベストなサイズを見つけてあげましょう!

うちの息子2人とも、3サイズずつ試し履きさせてもらって、ベストなサイズを決めたよ!

子供用スキーブーツ選びの注意点

  • 成長を考慮しても2シーズンまでにする
  • 出来るだけ中古のブーツは避ける

成長を考慮しても2シーズンまでにする

子供用スキーブーツ
注意点
何年使える?
2シーズン

子供の足って、1年 1㎝ 成長します(体感値)。

子供の成長って早いですよね。今履いている靴、間違いなく1年後は履けません。

年に数回しか履かないスキーブーツ。5,000~10,000円するのに、毎年買い替えるのはちょっともったいないですよね。
できれば、大きめのサイズを買って、数年使ってもらいたいのが本音。

しかし、時には危険も伴うスキー。転んだときやターンなど、もの凄い力がスキーブーツに掛かってきます。

スキーブーツが大きすぎると、予期せぬときに脱げてしまったり、しっかりと板に力を伝えられなかったり…

事故やケガのリスクが高まり、スキー上達の妨げにもなってしまいます。

「新聞紙を詰めて、子供のスキーブーツを4シーズン使った!」

なんていう口コミを見たことがありますが…

子供の安全や足への負担を考えると、2シーズンまでが限界だと思います。

出来るだけ中古のブーツは避ける

子供用のスキーブーツは、1~2シーズンでサイズアウトしてしまいます。

「どうせすぐ買い替えるなら、メルカリで探せばいいじゃん!」

って思いますよね?!

うちも最初は安く抑えようと思って、メルカリで子供のスキーセットを探してました。

でも、メルカリで出品されている子供用のスキー用品って、

『10数年前に子供が使っていたものです。物置で保管していました。』

とか、

一見キレイそうに見えても、何年製のモデルですか?と問い合わせると…

『メルカリで購入したので、何年前のものか分かりません。』

中古の中古、なんてことが結構あります。

中古の子供用スキー用品は、

  • どんな風に使われてきたのか
  • どれだけの期間使われてきたのか
  • どう保管していたのか

詳細不明なものが多いです。

もちろん、新品で購入してサイズアウト → メルカリで出品。
購入時期の情報や保管方法など、しっかりされている人もいます。

でも、そういった人の出品は結構高めの設定なんだよねぇ…

新品より少し安い中古のスキーブーツを買うくらいなら、新品のスキーブーツを買って、サイズアウトしたらメルカリに出品する方が、トータル的に安くしかも安心して使用できると思いませんか?

だから私は、新品の子供用スキーブーツを購入しました!

実践!子供用スキーブーツの選び方

それでは、実際に我が家の息子2人のスキーブーツを購入した流れを紹介していきます。

ー 前提条件 ー

  • レジャー感覚でスキーを楽しみたい
  • スキーレベルは初心者
  • 最低でも2シーズンは使ってもらいたい
  • 出来るだけ安く購入したい
子供用スキーブーツ選びの流れ
  1. 素足のサイズを測る
  2. 今シーズンのジャストサイズを考える
  3. 2シーズン使えるサイズを考える
  4. 実際にスキーショップで履いてみる
  5. インターネットサイトで購入

1.素足のサイズを測る

まずは、素足のサイズを測ります。

子供用スキーブーツ
選び方
素足のサイズ測定

定規の上に足をのせて、定規とかかとを壁に付ければ簡単に測定できます!

スクロールできます
長男(7歳)次男(5歳)
素足のサイズ17㎝15.5㎝
我が家の実例

2.今シーズンのジャストサイズを考える

素足のサイズを基に、今シーズンのジャストサイズを考えます。

スキー初心者の子供が、安全・快適にスキーを楽しめるスキーブーツのサイズは…

今シーズンのベストサイズ

素足+1~1.5㎝

スクロールできます
長男(7歳)次男(5歳)
素足のサイズ17㎝15.5㎝
今シーズン
ベストサイズ
18~18.5㎝16.5~17㎝
我が家の実例

~参考資料~
石井スポーツ ジュニア向け!はじめてのスキー選び
タナベスポーツ スキーブーツの選び方

3.2シーズン使えるサイズを考える

幼稚園児~小学生の足は、1年で1㎝ずつ大きくなります(筆者の体感値)。

筆者の体感値だけでは心細いので調べてみたら、おおよそ合っていました!

~参考資料~

毎年ベストサイズのブーツを買ってあげられればいいんですが…そんな裕福な家庭ではないので。

来シーズンのベストサイズは、足の成長(1㎝)を考慮して…

来シーズンのベストサイズ

素足+2~2.5㎝

となります。

スクロールできます
長男(7歳)次男(5歳)
素足のサイズ17㎝15.5㎝
今シーズン
ベストサイズ
18~18.5㎝16.5~17㎝
来シーズン
ベストサイズ
19~19.5㎝17.5~18㎝
我が家の実例

2シーズン使う場合は、必要に応じてつまさきの隙間調整インソールを使って、ベストなフィット感にしてあげましょう!

4.実際にスキーショップで履いてみてサイズを決める

子供用スキーブーツ選びの中で、1番重要な項目が、試し履き
実際にスキーショップで試し履きをして、ベストサイズを見つけましょう!

どのスキーブーツでも問題ないですが、店員さんに

初心者の子供に合うスキーブーツを探してるんですが…
どれがいいのか分からなくて…

って言えば、おすすめのスキーブーツを選んでくれます。

前項でおおよそ導き出した、

  • 今シーズンのベストサイズ
  • 来シーズンのベストサイズ

この2サイズは最低でも試し履きしましょう!

試し履きは、スキーで実際に履く靴下で行いましょう!
特に持っていない場合は、家にある厚手の靴下でOK.

スキーブーツを履いてみた子供の感想

スクロールできます
長男(7歳)次男(5歳)
素足のサイズ17㎝15.5㎝
今シーズン
ベストサイズ
18~18.5㎝16.5~17㎝
来シーズン
ベストサイズ
19~19.5㎝17.5~18㎝
試し履きしたサイズ子供の感想18.5㎝(少しきつい)
19.5㎝ (丁度良い
20.5㎝  (ゆるい)
16.5㎝(少しきつい)
17.5㎝ (丁度良い
18.5㎝  (ゆるい)
我が家の実例

ちなみに、今シーズンのベストサイズは、「少しきつい」という感想。

しかし、実際にはつま先に少し(1㎝程度)の余裕がありました。

日常にはない締付け感だから、ベストサイズでもきつく感じるんだね!

来シーズンのベストサイズや、さらに1㎝大きなサイズを試し履きした際は、安全のため「脱げてしまわないか」の確認もして下さいね!

ふくらはぎを持ってブーツを引っ張ってみる

スキーブーツをしっかり履いた状態で子供の足を固定。そのままブーツを脱がすように引っ張ってみて、ズレが多いようなら、大きすぎ。

インナーだけで試し履きできれば確認しやすい

可能ならば、スキーブーツからインナーを取り出して、インナーのみで試し履きしてみて下さい。

つま先にどれくらい余裕があるのか?実際に親の目で確認ができます。

つま先に親指1本分くらいの余裕(2㎝程度)があれば、今シーズンやや大き目め・来シーズンベストサイズで使えますよ!

購入するサイズを決める

試し履きした結果を基に、実際に購入するスキーブーツのサイズを決めます。

スクロールできます
長男(7歳)次男(5歳)
素足のサイズ17㎝15.5㎝
今シーズン
ベストサイズ
18~18.5㎝16.5~17㎝
来シーズン
ベストサイズ
19~19.5㎝17.5~18㎝
試し履きしたサイズ子供の感想18.5㎝(少しきつい)
19.5㎝ (丁度良い
20.5㎝  (ゆるい)
16.5㎝(少しきつい)
17.5㎝ (丁度良い
18.5㎝  (ゆるい)
購入予定サイズ19㎝ or 19.5 ㎝17.5㎝ or 18㎝
我が家の実例

メーカーによってサイズの区切り方が異なりますが…

購入予定サイズ

素足+2~2.5㎝

これ以上のサイズは、脱げてしまったり、ケガに繋がるリスクが高まるので止めておきましょう。

5.インターネットサイトで購入

購入価格を出来るだけ安く抑えたいならば、Amazon楽天市場などで購入するのがおすすめです。

楽天市場には、スポーツ店のオンラインショップがいくつかあるので、安心感も高いですよ!

\楽天市場はこちら/

うちは楽天市場のオンラインショップで買ったよ!

デザインは子供と一緒に選ぶとやる気に繋がる

価格と対応サイズで2~3種類まで絞れたら、あとはお子さんが1番気に入ったデザインのスキーブーツを購入しまししょう!

与えられた物ではなく、自ら選び、自分専用の道具があるというだけで、子供のやる気が一気に高まっていきます。

必ず返品交換に対応してくれるネットショップで購入する

ほとんどのネットショップは、「未使用のみ返品交換可能」となっていると思いますが、念のため購入前に確認をしましょう!

実店舗で試し履きしたスキーブーツと、ネットショップで購入するスキーブーツが別メーカーの場合、同サイズであっても、若干の差は生じます。

実際に購入した次男くんのスキーブーツが小さめだったので、交換してもらったよ!

ーー 返品交換の実例 ーー

筆者の勘違いで、次男くん用を今シーズンベストサイズの17㎝ 購入。

商品到着後の試し履きで、案の定「ちょっときつい…」

急いで17㎝→18㎝へサイズ交換を依頼。

返品時の送料は購入者負担だよ!!

スキーブーツは梱包サイズが大きくなりやすく、送料が1,000円以上かかります。

サイズ選びは慎重に!!

実際に購入したスキーブーツの紹介

スクロールできます
長男(7歳)次男(5歳)
スキーブーツHELD JX-10HELD Beat 
購入したサイズ19㎝18㎝
素足のサイズ17㎝15.5㎝

長男くん用に購入したのは、リアエントリータイプ(1バックル)のHELD JX-10です。

次男くん用は、フロントバックルタイプ(2バックル)のHELD Beat です。

兄弟で別々のスキーブーツにした理由は、特にありません。

むしろ、本当なら2人とも同じリアエントリータイプのスキーブーツにしたかったのですが、次男くん用のサイズが売り切れで購入出来なかった…というだけです。

子供用スキーブーツ選びのまとめ

子供用スキーブーツの選び方について、ポイントと注意点をお伝えしてきました。

安全面と経済面のバランスが取れた、ちょうど良いサイズは…

素足+2~2.5㎝

足に合ったブーツを選ぶことで、痛みもなく、スキーを存分に満喫できますよ!

成長を考慮しつつも、安全性を優先し2シーズンを限度としましょう。

できるだけ中古品は避け、新品を選ぶことが望ましいですね。

インターネットで購入の際は、返品交換が可能なショップを選んでください。

それでは、みんなで楽しいスキーシーズンを送れますように。


スキーに最適な専用のソックスも用意してあげると、足の「痛み」「冷え」から守ってあげられます。

大人にも子供にも、あったら嬉しい専用ソックスはこちらをご覧ください。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次