一条工務店ユーザーのヒコミツです!
お風呂の配管そうじってしてますか?
やろうやろうと思っても、ついつい後回しにしてしまって…
気づけば、入居5年たって、1度もしてませんでした。
さすがに5年も掃除してないのはヤバいよね?!
しっかり掃除して、キレイなお風呂に気持ち良く入れるようにしましょう!
我が家は一条工務店の「i-cube」。
三菱製エコキュートを使ったお風呂です。
お風呂の配管そうじ方法
配管そうじの頻度は?
メーカーの推奨は1~2ヶ月に1回です。
目に見えない部分ですが、人の皮脂や汗などで汚れたお湯が行き来する配管なので、使っているうちに汚れが溜まっていきます。
はい。うちは5年間ほったらかしにしてました…
配管そうじに使う洗浄剤は?
説明書によると…
このどちらかを使うようにと書いてあります。
メーカー純正の配管洗浄剤 「BJ-070L」
値段は高いですが、口コミを見る限り洗浄力は「ジャバ」より断然高いようです。
市販(ジョンソン製)の「ジャバ」
メーカー推奨の市販品です。必ず1つ穴用を使用してくださいね!
洗浄力はメーカー純正品にはかないませんが、コスパは良し。
お風呂の配管そうじ手順
今回は市販の「ジャバ」を使って配管そうじをしていきます。
エコキュートを使用したお風呂の場合、ジャバ裏面の手順で使用しないこと。
必ずエコキュートの取扱説明書の手順に従って作業してください。
メーカー純正の配管洗浄剤を使う場合の手順も同じです。
一条工務店の場合、取扱説明書はこの中にありますよ!
取扱説明書の手順通りに進めます。
浴槽アダプターの10㎝くらい上までお湯をためる。
お風呂の残り湯を使ってもOK。
ジャバを全量入れ、【洗浄】ボタンを3秒以上押す。
洗浄が始まります。
洗浄の目安は1時間。
時間が経ったら【洗浄】ボタンを押して、手動で止める(6時間経過すると自動停止する)。
あれ??5年分の汚れを期待してたのに…
カスみたいな汚れがちょっと浮いてるぐらいで、ヘドロのような汚れは確認できませんでした。
洗浄が終わったら、お湯を全て排水する。
【温度下げる】ボタンと【ふろ自動】ボタンを同時に押す。
試運転モードでお湯がたまります。
浴槽アダプターのちょっと上までたまったら、【ふろ自動】ボタンを押してお湯を止める。
【洗浄】ボタンを3秒以上押す。
すすぎが始まります。
すすぎの目安は30分。
時間が経ったら【洗浄】ボタンを押して、手動で止める(6時間経過すると自動停止する)。
すすぎが終わったら排水する。
最後にいつも通りのお掃除をして、お風呂の配管そうじは全て完了です。
5年間も配管そうじをしてないのに、なぜ汚れが少ないのか?
5年間も掃除をしてないのに、なぜ汚れがあまり出てこなかったのか?
考えられるのは、我が家のお風呂の使用方法ではないかなと思います。
- お風呂の湯量は浴槽の半分程度
- 追い炊きしない
- 入浴剤は使わない
- お湯は毎日捨てる
冬季のみ配管の凍結防止で、翌日の昼前にお湯を捨てるようにしています。
浴槽のお湯が配管に入り込みにくい使い方をしているおかげで、配管内の汚れも最小限に抑えられていたのかもしれません。
まとめ
初めてお風呂の配管そうじをしましたが、最初のお湯をためるところから最後の掃除まで約2時間の作業内容です。
とはいっても、やるのはボタン操作のみ。難しいことは何一つありません。
定期的に配管そうじをすることで、雑菌の増殖を防止できます。
子供は必ずと言っていいほど、お風呂のお湯を口に入れますよね?!
家族の健康を守るためにも、お風呂の配管そうじを定期的に行うことをおすすめします!
配管そうじ以外にも、浴槽アダプターや排水口のお掃除、放っておくとタイル目地やパッキンにびっしり付くカビ取り。
お風呂掃除って、意外とやること多いですが、より一層清潔できれいなお風呂をキープするために頑張りましょう!
お風呂のカビ取りにおすすめのカビ取り剤はこちらをご覧ください
コメント