当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

諦めないで!重曹で解決できる!スキー・スノボ手袋の臭いを100%取る方法

(スポンサーリンク)

お疲れさまです!

今シーズン、長年続けているスノボからスキーに転向したヒコミツです。

スキーを始めてストックを持つようになった途端、手袋が手汗でビショビショ。

そして手袋が、手にも染み付くほどの悪臭でビックリ!!

雪遊びが大好きな子どもたちも、よく汗をかくので、手袋がすぐに臭くなってしまいます。

洗濯機にも入れられないし、消臭スプレーも効かないんです…

  • スキー・スノボ用の手袋が臭い
  • スキー・スノボ用手袋の臭いが取れない

あなたも私と同じように、手袋の臭いで悩んでいませんか?

でも大丈夫です!

私は重曹を使って、この嫌な臭いを取ることができました!!

コストもあまりかからず、スキー・スノボ手袋の臭いを100%取る方法をご紹介します。

これを読めば、あなたも臭い手袋とサヨナラできますよ!

(スポンサーリンク)

目次

スキー・スノボ用手袋が臭くなる原因

スキー・スノボ用手袋が臭くなる原因は雑菌です。

雑菌にとって雪や汗で濡れた状態の手袋は、最高に居心地がいい場所なんですよね。

時間が経てばたつほど雑菌はどんどん増えていき、臭いもきつく・手袋に染み付くほどになってしまいます。

スキー・スノボ手袋の臭い対策として、インナーグローブを使う方法があります。
詳しくはこちらの記事で紹介しています↓↓

スキー・スノボ手袋の臭いを100%取る方法

それでは、スキー・スノボ手袋の臭いを100%取る方法を実践していきますね!

お掃除界では良く耳にする重曹を使って、臭いを消し去ります。

ポイント
  • 重曹で消臭
  • サーキュレーターで一気に乾燥

作業する前に、必ず手袋の洗濯表示タグを確認してください。
手洗い禁止」の表記がある手袋は、今回の方法は使えません。

ナイロン製の手袋は「手洗OK」なものが多いです。

うちの家族4人が使っているスキー手袋は、全て洗濯表示タグがありませんでした。
安物のナイロン手袋だからかな…?

用意するもの

  • 洗濯用の重曹
  • 洗濯用洗剤
  • ペットボトル
  • サーキュレーター

手順

作業の流れ
  1. 重曹で優しく押し洗い&つけ置き
  2. 洗濯用洗剤で押し洗い
  3. しっかりすすぐ
  4. 優しく脱水
  5. サーキュレーターで一気に乾燥

洗面台を使って作業するのが簡単でおすすめですが、ご家庭の状況に合わせて、洗面器等を使って作業して下さい。

STEP
重曹で優しく押し洗い&つけ置き
臭い手袋
つけ置き
臭い取り
重曹
分量

40℃くらいのぬるま湯に重曹を入れて溶かします。
(目安:お湯 5ℓに対して重曹 大さじ1くらい)

水だと重曹が溶けにくくて、効果が発揮されない。
40℃くらいが溶けるし、手袋も傷めないよ!

手袋の中に何度もお湯を出し入れしながら、生地を傷めないように優しく押し洗いしていきます。

お湯は捨てずに、そのまま30分くらいつけ置きします。

STEP
洗濯用洗剤で押し洗い
臭い手袋
臭いの落とし方
重曹

つけ置きが終わったら、軽くすすぎながらお湯を捨てます。

新しくぬるま湯を溜め、今度は洗濯用洗剤を数滴入れて、優しく押し洗いします。

洗剤を入れすぎると、すすぎが大変になるよ!
最小限の量でOK!

STEP
しっかりすすぐ

新しいお湯を何度も何度も手袋の中に入れて、重曹と洗剤をしっかりと落とします。

STEP
優しく脱水

雑巾しぼりのようにしてしまうと型崩れする可能性があるので、手袋を軽くに握る程度に脱水します。

指先部分から手首部分へと、徐々に握る位置を変えていくと脱水しやすい。

牛の乳しぼりをイメージしてやってみて!!

手首部分を折り返して、再度優しく握るともうちょっと脱水できます!

スキー手袋
臭い取り
STEP
サーキュレーターで一気に乾燥

最後はサーキュレーターを使って、一気に乾燥させます。

乾燥させる前に、早く乾かすための一工夫!

輪切りにしたペットボトル(500㎖)を手袋に入れ、指先までしっかり風が届くように広げる!

これをやることで、手袋の開口部が広がって、サーキュレーターの風が指先までしっかり届きやすくなりますよ!

先に手首部分を折り返した方が、輪切りにしたペットボトルを入れやすいよ!

手袋の下からサーキュレーターの風が入るようにすると、乾燥時間が少しでも短くなります。

以上の5ステップで、手袋の臭いを100%取ることができます

洗濯するごとに防水機能は少しずつ低下していってしまうので、乾燥後は防水スプレーも忘れずにかけましょう!

スキー・スノボ手袋の臭いを100%取る方法のまとめ

今回は、スキー・スノボ手袋の臭いを100%取る方法をご紹介しました。

ポイント
  • 重曹で消臭
  • サーキュレーターで一気に乾燥

重曹の消臭効果を利用して、嫌な臭いを消し去ります。

洗い終わった手袋をサーキュレーターを使って一気に乾燥させることで、雑菌の増殖・嫌な臭いの発生を防ぐ!

この方法は我が家でも実践していて、手袋の嫌な臭いを100%取ることができているので、おすすめです。

洋服やバスタオルの生乾き臭が気になったときにも使えますよ!

重曹とサーキュレーターは、梅雨や花粉の時期の部屋干しにも重宝するので、常備しておくと良いですね!

番外編~グランズレメディの魔法の粉~

でも正直、雪遊びの度に毎回手袋を洗うのは面倒ですし、手袋の防水機能も少しずつ低下してしまいます。

手袋の臭いがちょっと気になるなと思ったら、「魔法の粉」を使ってみるのもいいですよ!

手袋
消臭
グランズレメディ
出典:公式HPより

グランズレメディは、ニュージーランドで生まれた20年以上愛されている靴・足の消臭剤です。

体に無害で安全な天然成分で出来ていて、ベビーパウダー同様の安定した鉱物粉末なので、子ども用の手袋にも使えます。

その消臭力の高さから「魔法の粉」と呼ばれています。

テレビや雑誌でも紹介されていて、Amazonでもベストセラーとなっていますよ!

製品の良さと人気の高さから、偽モノが多く流通しているようです。極端に安く販売しているものは、注意してください。

*当記事で紹介している商品は、グランズレメディ社(現在のエンディバー社)と日本独占契約を結んでいて、唯一の直接取引会社である「シャッフル」社のものです。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次